スタッフブログ

白蟻の防御対策は どうあるべき??

 

 

またまた 久しぶりの投稿になります

今回は シロアリ対策について 前にも取り上げて投稿しましたが 知らない方が多いので

まずシロアリは日向には出てきません 土の中で移動します 食べるものは あくまでも木です

なので家の構造物に近づけないかが大事です

土台や 基礎土壌に 防蟻用の薬剤を撒くのが一般的ですが、なるべく揮発する薬剤は散布したくないですよね、個々に応じてアレルギー反応の出方も違うので なるべくなら

そこで 基礎の外側 外周部の土の中に布を絡めたパイプを埋設して、その中に液体を流し込み 小さな穴の空いているパイプから はみ出してきた薬剤が布に染み渡る、それをシロアリが触って死滅 巣に戻ったシロアリも接触して死滅する という考えの 防蟻対策です

そしてこのシステムは5年ごとに、薬剤を家の周りの土の中に 染み渡らせることができる 毎回毎回 穴を掘って、土の中に撒くということをしなくてもいいのです

基礎の外側にある断熱材も 揮発性が少なく安全性の高い防蟻材が染み込ませてあります なおかつ断熱性の高いものを外周部に使用しています

デザインや住み心地は当然の事ながら

外からのシロアリの攻撃に 二重の備えを検討して施工してあります

今は温暖化なので 北海道なのでもシロアリ被害が拡大しています

知っている限りの シロアリ対策も強化しなくてはいけないと思います

後は、対策をしても100パーセント安心とは言えません 日頃より 家の周りが水浸しの箇所や湿気の多い環境になってないか気をつけること、ホームセンターや花屋さんで買ってきた鉢植えの中にいる場合もあります

シロアリは湿った場所が大好きなので まずは家の周りの環境を よくする事です

IMG_4700のコピー

外周部の断熱材も 土の中に埋められ部分もしっかりモルタルで塗り込んでいます

立ち上がりの筒部分から薬剤を注入します

IMG_4707のコピー2

 

構造見学会に来るのが一番なんですがね〜〜〜

表には見えない箇所が 大事なんです

それでは 次回お楽しみに

 

注文住宅やリフォーム、その他外装工事は山梨県のアルディにお任せください!
建築・設計・企画工房 HARDHI - アルディ -
山梨県富士吉田市大明見2113
TEL : 0555‐22‐6679 FAX : 0555‐22‐6692

2022.01.28 | スタッフブログ 家の事

CONTACT
お問い合わせ

お問い合わせはお電話またはメールフォームにて
お気軽にご連絡ください。